大地震被災時の銭湯の貢献と行政との連携について
近年巨大地震の発生が懸念されている。大地震発生時には断水や停電等で一時的に入浴ができない可能性があるが、その際銭湯は入浴を提供できる貴重な存在になる。本研究では過去の被災地での銭湯の状況や入浴支援者・被災者の声、入浴支援に関わる協定を該当機関が発行する資料やホームページ、新聞記事等より調査し、ヒアリング調査も実施した。これらの調査から被災当時の銭湯の貢献や行政との連携を明らかにした上で、今後銭湯に対して名古屋市が備えておくと良いことを明らかにした。
論文、パネル、梗概